• ホーム
  • コラム
  • 【2025年最新版】胸キュン文具で仕事も勉強も捗る!?最新文房具を紹介!

【2025年最新版】胸キュン文具で仕事も勉強も捗る!?最新文房具を紹介!

2025/10/28

今人気沸騰中の文房具 

昨今、文房具人気が沸騰していることをご存知でしょうか。 

「え?今の時代に文房具?」と思われるかもしれませんが、都市部で開催される大規模博覧会は、毎回大盛況。なんと文房具屋さん大賞というものもあるのです。
大賞を受賞した文具はなかなか手に入らない時期もあるのだとか・・・。 

デジタル化が目まぐるしく進む現代、アナログな文具の人気は一見下火になっているようにも思われますが、最新のユニークで便利な文具をこちらでご紹介いたします。 

文房具屋さん大賞 

最新の文房具を知りたい!という方にぜひチェックしていただきたいのが「文房具屋さん大賞」。

13社の人気文具店が集結し、各文具メーカーが推薦する、過去1年に発売された新作文具の中から大賞を選出しています。

2013年より始まり、2025年現在、13年目を迎える歴史あるイベントです。 
ノミネートアイテムはなんと約1,000点!「機能」「デザイン」「アイデア」の3つの観点から、各ジャンルで大きく秀でた商品が選出されます。 

今回は、そんな受賞作品の中から3点をピックアップしてご紹介いたします。 
文房具屋さん大賞

大賞商品 

2025年「文房具屋さん大賞」の大賞に選ばれたのは「キレーナ」(パイロット)というマーカーペンです。 

このマーカーは、インクが乾きやすく、下に書かれた文字が滲みにくい、という基本性能はもちろん備えたうえで、「キチントガイド」のおかげで線がまっすぐに引けることが魅力。 

線の最後だけ色が濃くなってしまうインク溜まり、それに伴う裏抜けも軽減されているという優れものです。
そして、親指を添えるための平らなプレートまでついていることによって、ペン先の接地角度まで安定させることができるよう設計されています。
勉強や仕事時の小さなストレスを減らせることがポイントです。
 

何より色数も豊富で、リピートしやすいお手頃価格なのも、ファンが多くいる秘訣かもしれません。
キチント トトノウ KIRE-NA[キレーナ]

今までなかった!?アイデア文具 

一度ハマるとなかなか抜け出すことができない、という意味で使われる「○○沼」という言葉ですが、文房具においても、紙沼、はんこ沼、インク沼、万年筆沼・・・と表現されるほど人々を魅了してやまないアイテムが多くあります。 

2025年、アイデア賞を受賞したのは、そんな数ある沼の中でも「はんこ沼」にハマっている人々に刺さる、「氷印」(キングジム)でした。 
従来のはんこは木やプラスチックといった不透明な素材でできていたため、捺す位置を失敗してしまうこともしばしば・・・。 

しかし、このはんこはクリア素材でできているため、捺し位置を正確にとらえることができ、他のはんこを組み合わせて使う際にも失敗しにくいのです。 

クリア素材なことによる見た目の爽やかさも相まって人気となっているようです。 
透明スタンプ「氷印(こおりじるし)」 – キングジム公式オンラインストア

こんなものが欲しかった 

文具に限らず、雑貨や便利グッズでも、思わず「なるほど!」と膝を打ちたくなるような便利グッズに出会うと嬉しくなってしまいますよね。 

どんな物も、より軽く、より小さくを目指していく傾向にある中で、まさかの「重さ」にこだわった商品、「カドノオモクリップ」(sonic)をご紹介できればと思います。 
こちらは、本やノートを開くとき角に挟むことで重りとなるため、手で押さえなくとも、本が勝手に閉じてしまう、勝手にページがめくれてしまうストレスが軽減されます。 

また、クリップが角に沿うような形になっているため、本を閉じたときもクリップが飛び出さず、端がすっきり。スマートなしおりのような使い方も可能です。 
さらに、クリップ本体がクリア素材のため、クリップと文字が重なってしまっても、文字が隠れる心配がないという魅力あふれる商品。 

学生であれば教科書や参考書、社会人であれば料理本や会議資料など、まとまった文章を読む際にアシストしてくれること間違いなしの文具です。
カドノオモクリップ 2個入 おもさでページキープ! | ソニック | 文具・事務用品メーカー

文具女子博 

手に取って、触れて、購入できて、更にはメーカーの人と直接会話して買い物ができるイベント、文具女子博。日本最大級の文具の祭典で、購入できる商品はなんと5万点以上。 

「文具好きが最高に楽しめるイベント」を合言葉に2017年12月にスタート。
「女子博」と銘打っていますが、お子様から主婦、ビジネスマンまで老若男女が大集合、累計約50万人が来場するイベントです。
 

そして、何と言っても注目は来場者の投票によって選ばれる「文具女子アワード」。
「商品にときめく!使ってみたくなる」をテーマに実際に使用するエンドユーザーが選ぶ商品のため、他とはまたひと味違う商品がラインナップされています。
 

その中でも今回は、2024年に選ばれた商品をご紹介いたします。 

文具女子博|すべての文具好きに贈る日本最大級の文具の祭典

2024年大賞受賞商品 

2024年文具女子アワードにて大賞に選ばれたのは、マスキングテープカッターの「kiritoRING」(サンスター文具)。 

マスキングテープ本体ではなく、親指につけて使用するのが特徴的です。複数のテープを使う際や、幅の異なるテープを使う際に、カッターを付け替える煩わしさが軽減されます。 

実用性はもちろん、見た目も小鳥のようになっていて、カラーもふんわりやさしい4色展開。
左右どちらの親指にも使用できるため、左利きユーザーさんも安心なのがポイントです。
 

マスキングテープカッター kiritoRING(キリトリング) – サンスター文具株式会社

ときめき・胸キュン 

2024年文具女子アワード、ときめきデザイン賞は「箔押しフレークシール喫茶アラモード」(BGM)。和紙素材に箔押しがなされた色別全4種類のフレークシールです。
固めプリンやクリームソーダといった昭和レトロなデザインを基調としているところや、こだわりのパッケージデザインがときめきポイントです。

【フレークシール】箔押し 「喫茶アラモード・郵便局」全4種類 – BGM ONLINE SHOP 

胸きゅん便利賞に選ばれたのは、「立つふせん」(UN TROIS CINQ)。
スタンド式の台紙が付いた、自立するふせんです。
To Doも伝言も自然と目に入って見落とさないのが実用的。
さらに動物のイラストがデザインされており、ふせんを立てると動物も一緒にポップアップ。
ぴょこんと出てくる動物に胸きゅんも忘れないのがこの賞を受賞した由来でしょう。

「立つふせん どうぶつたちの日常」:UN TROIS CINQ – アントワサンク

どこで買うか 

魅力的な文具をいくつかご紹介いたしましたが、こだわりの詰まった文具たちはどこで購入できるのかもあわせてご紹介いたします。 

文具専門店 

まずは実際の店舗。本屋さんに併設されていることが多いです。 
また、バラエティショップなどでも受賞商品を置いていることがあります。 

文具専門店では、今回紹介した商品以外にも、各店舗のバイヤーが厳選した文具が並ぶため、新しい出会いがあるかもしれません。 

何よりも、実際に触れて、試すことができる場合も多いため、使ったことのない商品もチャレンジしやすいです。

通販 

なんといってもお手軽な通販。買いに行く手間が省けるだけではなく、ほしいと思った商品取り扱い近隣の店舗で無い場合でも購入ができます。

文具メーカーから直接購入することも可能なため、文具メーカーのサイトで、ほしいものが無いか見てみるのも楽しめるのではないでしょうか。 

さいごに 

法人様・個人事業主様向けにお得なETCカードを発行している当組合でもカウネットと提携をしているため、カウネットカタログ数万アイテムより、事務用品から食品まで豊富な商品をお選びいただけます。組合員様でカタログのお申し込みをご希望の場合は、組合までご連絡ください。お支払いは組合の口座振替がご利用いただけます。 

進化し続ける文具を活用してより楽しく勉強・仕事時間を過ごしていきましょう。 

CONTACTお問い合わせ

インボイス制度対応 詳細はこちら インボイス対応について