• ホーム
  • コラム
  • 【法人向け】高速道路の適格請求書を使う方必見!インボイス制度対策「適格請求書はどこにある?」

【法人向け】高速道路の適格請求書を使う方必見!インボイス制度対策「適格請求書はどこにある?」

2023/09/04
お仕事でカードを使った高速道路利用の適格請求書の取得方法は、基本的に「利用照会サービスの登録」が必要になります。
しかし、利用照会サービスに登録するのは少々手間が必要です。
そこで、現金・利用照会サービス以外でも取得する方法として「協同組合」から発行してもらう方法があります。

この記事では適格請求書の発行方法について解説いたします。

適格請求書を取得する方法は3つ

高速道路の適格請求書を取得する方法は、ほとんどこの3つに分けられます。

  1.  現金利用
  2.  利用照会サービスに登録する
  3.  協同組合が発行する適格請求書をもらう

以下の内容を見ていきましょう。

1. 現金利用

 

料金所で精算する方法です。金でも適格請求書の取得は可能ですが、高速道路で受けられる割引がほとんどなくなってしまいます。
その場で発行される「領収書」は「適格簡易請求書」として取り扱われます。

領収書に適格請求書番号が記載されていればOKです。

 

2. 利用照会サービスに登録する

仕事で高速道路をETCカードで利用している方は、ほとんどここに当てはまります。
NEXCOが運営しているサイト「利用照会サービス」へカードを登録し、取得する方法です。

取得方法の流れについては後ほど説明いたします。

 

3. 協同組合が発行する適格請求書をもらう

すでに協同組合でETCカードを発行している方はこちらになります。しかし注意事項があります。

適格請求書を発行する組合としない組合があります。
適格請求書を発行する組合なら、利用照会サービスに登録は必要ありません
発行をしない組合の場合、利用照会サービスで適格請求書の発行が必要です。

 

利用照会サービスで適格簡易請求書を取得するには?

では利用照会サービスに登録し、適格請求書を得るにはどのような手順が必要か、少し解説します。

詳しい登録方法は利用照会サービスをご確認ください。

 

  1.  利用照会サービスのサイトでアカウントを作成
  2.  作ったアカウントにカードを紐づける
  3.  適格簡易請求書をダウンロードをする

 

1. 利用照会サービスのサイトでアカウントを作成

メールアドレスを用意し、アカウントの仮登録を行います。

2. 作ったアカウントにカードを紐づける

カード登録をするには下記の情報が必須条件となります。

・ETCカード番号
・車両ナンバー
・車載器管理番号
・走行日(ETCレーンの利用日)

登録をしたいカード1枚毎にこの情報を揃えます。

※1 一つのIDに付き、カードは10枚まで。そのため、カード10枚ごとにIDを一つ増やす必要がある。
※2 「2.作ったアカウントにカードを紐づける」をしようとしたらできなかった。
   すでに走行を終えていた場合、その分の適格請求書は発行されないことも。
※3 ID、パスワードがわからなくなった。
   簡易適格請求書のデータ消失、および「1.利用照会サービスのサイトでアカウントを作成」の再作業が発生する。

 

3. 適格簡易請求書をダウンロードをする

登録が完了したら欲しいカード番号を選択し、適格簡易請求書をダウンロードします。

※ カード番号は下8桁の表記のみ。

 

適格請求書はどの協同組合で発行してる?確認するには?

 

情報通信システム協同組合は適格請求書を発行します。
他の協同組合で知りたい場合は、運営しているサイトや問い合わせをしてみましょう。
もしくは適格請求書発行事業者公表サイトで調べてみましょう。

 

まずはご相談ください

 

当組合では、すでに2023年9月時点で約8,000社の組合員様にご利用いただいている組合となっております。
電話による気軽なご相談も受け付けております。
下記の受付フォーマットをご利用いただいた場合は、担当者が直接連絡をするためより詳しい話をスムーズに聞くことが可能です。
「他にも聞きたいことがある」「今より安くなる?」など、お悩みの方もぜひご相談ください。
ご都合の良い日に直接お伺いし、当組合の割引システムについて説明することも可能です。
必ずその場で契約をしなければならない、ということもありません。担当者の説明終了後、ゆっくり資料をご覧ください。

最後に

2023年9月時点での高速道路の適格請求書は「現金」「利用照会サービス」もしくは「協同組合」の3点でした。
事業で高速道路を利用する企業様は、協同組合でのETCカードの発行をおすすめいたします。

当組合でのご利用の際には全力でサポートさせていただきますので、ぜひご検討ください。

CONTACTお問い合わせ

インボイス制度対応 詳細はこちら インボイス対応について